上田城の支城、砥石・米山城について
まとめます。

砥石・米山城は第一次上田合戦で
上杉景勝が送り込んだ援軍とともに、
真田信之が待機していた城でもあります。

砥石・米山城の地図



砥石・米山城は上田城の
東北東約4.5kmにあります。

山城ですので、下に示した駐車場から、
約30分山道を登ります。

  


下のストリートビューの中央に見える
看板に登山道の記述があります。

  


スポンサーリンク



砥石・米山城について



砥石・米山城の築上年代は不明です。
村上義清が大改築したとされていますが、
それ以前から存在しています。

砥石・米山城は、第一次上田合戦で、
徳川軍の側面を突く兵を真田信之が
この城から出したことで有名です。

上田城に攻め入り、昌幸の策に嵌った
徳川軍を、砥石城に控えていた軍勢が、
側面から奇襲し、大打撃を与えます。

第一次上田合戦はの終結は、
この大打撃が致命的となったからでは
ないようです。

真田昌幸は合戦中に秀吉に支援要請を
行い、了承を得たと言われています。
深追いは得策ではないと考えた
徳川軍が撤退することで終結を迎えます。

それでも、真田軍約2000に対して、
それでも5700の兵力が有ったので、
もし、昌幸の秀吉に対する支援要請が
なければ上田城は落とされていた
かもしれません。

第一次上田合戦以前には、
村上義清が武田信玄を2度に渡り
撃退した城として有名です。

上田原の戦い(天文17年(1548年))、
砥石崩れ(天文19年(1550年)9月)の
2度の籠城戦です。

しかしまもなく、天文20年(1551年)には
真田幸綱(昌幸の父)により砥石城は
攻略されます。
この時、砥石城には真田幸隆の弟、
矢沢頼綱が幸隆に内通していたためだったと
言われています。

内通したり、支援要請や奇襲を用いたり、
真田氏は知略に富んだ武将と言えますね。



ところで、この砥石・米山城ですが、
2009年に公開された、
サマーウォーズで物語が主に
進んでいく舞台として使われています。
※陣内家の建っている場所として
 使われています。

砥石城からの眺めがそのまま、
劇中でも使われています。

サマーウォズの聖地巡礼(?)としても、
楽しめます。

こちらもどうぞ
上田城のお土産はなにが良い?
上田城の観光|真田神社(上田城跡公園))
上田城と真田丸|上田城が出てくるのはいつ?
上田城と真田丸|上州沼田真田丸展
上田城の観光|サマーウォーズの聖地
上田城の地図|上田城は日本のどこにあるの?
上田城の観光|別所温泉の外湯(共同浴場)




スポンサーリンク




 カテゴリ

 タグ